Showing posts with label bmw. Show all posts
Showing posts with label bmw. Show all posts

Friday, May 5, 2017

Container Yard in downtown LA...



in the morning. dropping off the "Pantera Verde" for the OG Moto Show tomorrow. many unique custom motorcycles were already there.

朝。明日のOG Moto ShowのためにLAダウンタウンにあるコンテイナー・ヤードというギャラリースペースに「パンテーラ・ヴェルデ」を運び込んだ。すでに色んなユニークなカスタム・モーターサイクルが搬入されている。



 Brandon's flat tracker.

Bのフラット・トラッカー。



 CB160 "Penny Racer" by Kick Start Garage

 XT500!! "Plan Bee" by Kick Start Garage




🌃



at night. came back to downtown LA for preparty at Container Yard. i took my XT and shinya took his Superhawk.

夜。会場でプリパーティがあるというので再びXTとスーパーホークでダウンタウンに。





 Kiyo's Gekko and Woolie's Agott

 Royal Enfield

Kiyo on the Z1 :D had a fun night.

Kヨ氏がZ1に跨ってくれた!楽しい夜だった。





Saturday, January 16, 2016

virtuous cycle...


our friend AI came over and he found shinya's new ride TR6 right away.

この方を忘れてはいけません。変の態界の大御所、Aサオ氏がチャボに到着するや否や見つけたのは木村氏が最近入手したトライアンフ。

and then he recognized the presence of the CB450.

最近12番から引っ張り出してきたCB450にも勘付くAサオ氏、さすが。

well, today he came to pick up shinya's R100RS. it was too big for shinya and it suits better for taller A-san so shinya has decided to leave it to A-san.

本日は木村氏のベーエムヴェーをピックアップしにいらしたAサオ氏。やはりどうしても木村氏には大きすぎたR100RS。 背が高くて足の長いAサオ氏だと、センタースタンド立てたままでもこの通り、足ベタちゃん。しかもAサオ氏の元に行くなら安心、ということでドナドナ成立。


A-san rode his Honda VF500F here and is going to leave it at Chabott until he makes some more space in his garage :p

しかしオートバイを引き取りに愛車のVF500で来るところが変の態の大御所ですなあ。どんどん増えていくAサオ氏のオートバイ・・・ガレージに場所を作るまではVFはチャボでお預かりすることに。

 checking oil leaks :D

バイク受け渡しの儀式なのか?!ベーエムヴェーにひれ伏すお二人。


it really is a perfect size for A-san! shinya is going to find a smaller BMW...

やはりサイズがぴったりでカッコイイ。Aサオ氏、赤鼻ちゃんを楽しんでくださいませ!木村氏はもう一回り小さいベーエムヴェーを探すそうです。




Saturday, October 17, 2015

jazz manouche kinda night...


came to our friend's house party in Lakewood and Long Beach based gypsy jazz band Hedgehog Swing was jamming in his garage (he calls it "studio").

友達H(ロングビーチに住んでいるのにアズサで働くフランス人のパン屋さん)のハウス・パーリーに呼んでもらった。着いたらジプシー・ジャズのバンドHedgehog SwingがHのガレージ(スタジオと呼べとうるさい)でジャム中。いい感じ。

the wooden deck, freshly made by our friend H, became an instant stage.

友達Hが最近慌てて作ったというウッド・デッキを即席ステージにして演奏が始まった。フランス人のハウス・パーリーはやはり洒落ている。

 H and his buddy brown lab Mojo.

Hと彼の犬茶ラブのモジョ。老犬モジョ、たまらん可愛さ。

these guys are amazing. they are just 21, 22 years old but they play pretty deep.

このバンドいい!彼らはまだ21とか22とかだけど、ジプシー・ジャズというシブい選択。

 our friend's treasure.

Hの宝物。


shinya was fascinated by a person who first invented a clarinet...he always observe things from a mechanical viewpoint.

最初にクラリネットを発明した人って凄い、と興味をかき立てられる木村氏。やはりそっちに目が向きますな。

 our friend is a great drummer. thank you for a wonderful night, H!

Hは素晴らしいドラマーでもあります。楽しい夜をありがとう!

 on the way back from our friend's house.

そして帰り道。
B M W

ででーん。



Tuesday, October 13, 2015

fustiness...



artist Ken (Fusty Works from Tokyo) who did this rad art work for Brat Style stopped by. he does all cool projects with many others including this year's TROG (The Race of Gentlemen) plaque. after TROG in the East Coast, Go Takamine & Masumi of Brat Style brought him to our workshop.

来ました、アーティスト・ファスティ。こちらのブラット・スタイルのバンダナも彼の作品だし、今年の東海岸での浜レース(The Race of Gentlemen)のプラークを描いた人でもあります。とにかく木村氏も筆者もイカしてるのにじわっとくる彼の作品のワンフーでございます。浜レースを終えて西に戻って来たブラットのGTカミネ氏とMスミ嬢がそんな多忙なファスティ先生をチャボに連れてきてくれました。あーありがたや。

and of course we went for a canyon ride. took GRR all the way to Mt.Baldy.

チャボのおもてなしと言えば山(しかない)。本日は山脈コース(通称幻のターチーロード)で山々を超えてマウント・バルディまで。


all singles + R60/6. the best lineup ever!

単気筒4台プラスベーエムヴェーのR60/6、最高のラインナップです。

run out of the gas in a timely manner!

山から降りて戻って来たらちょうどガス欠とは、さすが!



had so much fun riding with these guys and lovely Masumi-chan.

Mスミ嬢の悲鳴があがるほどの面白エピソードでしっかりアズサに爪痕を残したアーティスト・ファスティと蜂に刺されて災難なGTカミネ氏と。プププ

Brat Style SR500 and SR400 ♡


Brat Style SR500, SR400 and R60/6 ♡♡ great bikes and great people.

すっごい好きな人達と乗れて楽しかった!また来てくださいませ。