Showing posts with label seat. Show all posts
Showing posts with label seat. Show all posts

Tuesday, March 6, 2018

receiving windfalls...


Roma x 2. Kengo Kimura of Heiwa Motorcycle couldn't take these to Japan so he just gave them to shinya 😻 thank you!!

ロマというスクーター2台。平和モーターサイクルのKムラ氏が持って帰れないのでいりませんか?と連絡をくれた。断る理由がみつからない💦 ありがとうございます🙏





the leather for the seat of the SR 40th anniversary project is done and delivered.

勝手にSR40周年祝っちゃおうプロジェクトのシートが出来上がってきた。





Saturday, February 17, 2018

rap tap rap tap...


the Yamaha SR 40th anniversary project. he hammered the tail section and the side covers insanely last night and it looks like cast metal now. he decided not to paint these areas.

SR40周年勝手に祝っちゃおうプロジェクト。昨晩狂ったようにトントントントン叩いてシートテイルとサイドカヴァーは鋳物のような質感になっております。ここはペイントしないことにしたそうです。


 now he's making a seat base.

そしてシート・ベース制作に移る。








🌠


 at #12 Wata's workshop.

さて、こちらは12番、Wタナベ氏。


his daughter is here from Japan with her mom and playing with her dad's tool box 😇

日本から奥様と娘ちゃんもバケーションに来ました。おとーさんの仕事場で遊ぶ娘ちゃん、きゃわたん。



Monday, January 15, 2018

he creatively uses different parts of the brain for each project...


shinya continues to work on the Yamaha SR 40th anniversary project, the simple light custom version.

勝手にSR40周年記念プロジェクト(あっさりカスタムのほう)は続く。

ah! i thought he was making a seat cowl but actually it was a seat and he's gonna properly put the narrower rear fender. that would keep the SR's original golden balance. ←it's just my personal opinion, though...

お、シートカウルを作っていたんだと思ったら、シートだったんだ。それに合わせてオリジナルより少し細めのリアフェンダーを装着。これでSR本来の黄金バランスがちゃんと残る!←トーシローの勝手な解説です、テキトーに流してください。









 😺





serching and gathering all the fasteners he needs for the Guzzi project.

グズィ・プロジェクト。必要なネジ類などを探して集めているところ。










Sunday, January 14, 2018

the late night study hour...


making the seat for the SR 40th anniversary project continued from yesterday. 

勝手にSR40周年記念プロジェクト。昨日からの続きでシート周りの制作。





🌇


the study hour. come face-to-face with the Moto Guzzi G5 motor.

真夜中、グズィG5のエンジンをお勉強中。じっくり向き合う。










Saturday, January 13, 2018

what's one thing you never get tired of doing?


the SR 40th anniversary project. working on the seat section.

勝手にSR40周年記念プロジェクト、シート周りの制作を進める。














shinya was concentrating on this in the straightforward manner all day today. 

think something new in the head and bring it into shape by hands. "that's what i'm good at and that's what i want to do," shinya often tells me.  " i don't want to accomplish anything else or anything more. i can enjoy other things because i do this." he couldn't be happier if he could continue doing what he's doing now and could ride motorcycles he loves. i think that is one hell of a fantastic life. 

朝から晩まで淡々と作業に集中していた木村氏。

何か新しいことを自分の頭で考えてそれを自分の手で形にする、それが唯一自分に出来ることだしやりたいことなんだって。それ以外またはそれ以上のことを成し遂げようとは思っていないし、これがあるから他のことも楽しめる。だから出来る間はずっと「考えて作って壊してまた作って」を繰り返して、好きなオートバイに乗れれば最高にしあわせなんだそう。そういう、これってものをひとつ持っていて、それが人生のすべてになるなんて羨ましいし、いいなあと改めて思った。