Showing posts with label muscle. Show all posts
Showing posts with label muscle. Show all posts

Sunday, April 14, 2013

the early bird catches the honda motor...


pomona antique auto swap. in spite of ambiguous weather, we got here an hour earlier than usual. this was just around the entrance but shinya had already found an old milk crate in his price range (very important) and some tools :)

ポモナのクルマのスワップ。いつもより1時間早く来てみた。入口付近ですでに破格のミルク・クレートやツールを掘り出している木村氏。曖昧なお天気で寒かったけど早起きした甲斐があった。幸先が良いぞ!

 cuda♡ love plymouth!

あーもーWタナベ氏、早く早く、クーダでレースして!
 
 lil kaws

小さいカワサキ逹

shinya dug honda 125cc engine that was sold at giveaway price :) maybe for his CL.

ホンダの125ccのエンジンが捨て値で売られていたので無事に保護。早起きの賜物。

a 12-year-old baby african turtle was looking after this booth.

12歳の子供カメが店番をしているブースがあった。

 well, two of them were...

しかもペア!

the turtle crawled over to me when i called "turtle! turtle!" in surprisingly rapid motion.

カメ、カメと呼んだらこっちに向かって来た。そして割と速い。

 saw Carburetor Carl on his vaunty camaro :)

近所の知り合い、キャブレター・カール氏が自慢のキャマロを乗り回していた。




kaw mach

マッハッハ。今日はカワサキを多く見かけた。


Saturday, October 20, 2012

fall fling xvi...


our friend mopar guy W took us to the "mopar car show and shine" in van nuys. the weather forecast said it was going to rain and it was already raining lightly but W called himself a sun bringer and said he could bring the sun wherever he goes so we went.

天気予報は雨、そして朝方すでにパラパラ降っていたけど、自称晴れ男のカーガイWタナベ氏がmoparのイベントに行くというので一緒に行ってみた。絶対晴れると豪語するWタナベ氏。会場の公園に着いたら本当に雨が止んだ。ただの偶然なのになぜか得意顔のWタナベ氏をなるべく見ないようにして歩いた。





chrysler k-car club 
'81-'89 dodge aries,400,600, plymouth reliant, caravelle, chrysler le baron, new yorker, etc.

クライスラー・k-car・クラブ
つ、ついに80年代のこういう車が注目される時代が来たか!たまにル・バロン(レ・バロン)が走っているのを見かけると、80s臭がプンプンで今見ると新鮮だなぁなんて一瞬思う時があるけど、やっぱり熱狂的に好きな人達がいてこうして大切にしているのですね、知らなかった。

 chrysler le baron turbo






this roadrunner is a long-distance runner!

このロード・ランナー(鳥・ミチバシリ)やけに長距離選手。


 長っ!








 duster!




they rode here, park, have fun, and left. was pretty mellow, relaxed event.

自走して帰っていく姿が最高。ミニカーの本物版みたい。素敵なクルマがこんなにたくさん集まっていても、気合い入れ過ぎのスカした人とか全然いなくてマッタリ感が非常に良い。こういうクルマがすっごく好き、という気持ちがあればそれでいいのです。気が楽~



Thursday, October 18, 2012

1/8 thursday draggin'...


 at irwindale drag strip

アーウィンデールの木曜ドラッグレース





 yamaha RD!









drag racing, mopar, muscle cars...that's our friend W's speciality. so it's more fun for us to see those cars with his commentary.

勉強熱心なWタナベ氏と木村氏。いつもスットコだドッコイだなどと言ってますけど(100%事実)、こういうのがWタナベ氏の得意分野ですから、色々解説してもらえてドラッグレース観戦も通常の2倍楽しめるのでR。