Showing posts with label forty-eight. Show all posts
Showing posts with label forty-eight. Show all posts

Wednesday, March 7, 2018

240Z, the microman...


surprised to see how tiny the 240Z is.

240Zの小ささ。

Wata (Taka) took this 10,000cc=632ci engine to power check last night and got 780hp.

昨晩例の10,000ccのエンジンをパワーチェックに持って行ったWタナベ氏、780馬力出たらしい。

౾ 



giving our Aermacchi a TLC.

愛車のアエルマッキに愛を注ぐ。
 always have a spare engine handy.

スペアのエンジンが大活躍。





Sunday, March 4, 2018

sunday funday...


 Pomona swap meet

ポモナのスワップ・ミート





 😄




🌄


 canyon ride 

そして山乗りへ。




🌄


 getting ready for tomorrow.

明日の準備に勤しむ。





Wednesday, February 28, 2018

end of February...


 finishing up the exterior custom of the project Hulk.

プロジェクト・ハルクの外装カスタム、細かい部分の仕上げ中。



🔧


our land speed racing mate Sam is here to show his aggressive new carb for his land speed racer Miata.

ランドスピードのレース仲間Sム氏が今年のスピードウィークに備えて新調するキャブを見せに寄ってくれた。

Sam said he was inspired by watching Wata (Taka) testing  on the dry lake and he, too, wanted to start prepping for the SpeedWeek.

この間のWタナベ氏のドライレイクでのテスト走行に刺激を受けたらしくて、ムズムズ準備を始めちゃったみたい。


いkWata's 10,000cc engine project as of today.

Wタナベ氏の10,000CCエンジンプロジェクトの本日のお姿。

🔧


 back to work ☺

しばしレース話で盛り上がった後は作業に戻る。

🔧


 the heart of the 1915 Indian.

1915年インディアンの心臓。




🔧


for my XR200 😻

筆者のXR200につけてもらっちゃおうかなー




Tuesday, February 27, 2018

in their respective realms of expertise...


at #12. Wata (Taka) is working on the 10,000cc = 632ci engine.

12番ではWタナベ氏が10,000ccのエンジンと向き合っております。



🔧


 at #7. Niimi is working on the 1915 Indian, prepping for the Cannonball 2018.

7番ではN美氏がキャノンボールの準備を始めております。





Saturday, February 17, 2018

rap tap rap tap...


the Yamaha SR 40th anniversary project. he hammered the tail section and the side covers insanely last night and it looks like cast metal now. he decided not to paint these areas.

SR40周年勝手に祝っちゃおうプロジェクト。昨晩狂ったようにトントントントン叩いてシートテイルとサイドカヴァーは鋳物のような質感になっております。ここはペイントしないことにしたそうです。


 now he's making a seat base.

そしてシート・ベース制作に移る。








🌠


 at #12 Wata's workshop.

さて、こちらは12番、Wタナベ氏。


his daughter is here from Japan with her mom and playing with her dad's tool box 😇

日本から奥様と娘ちゃんもバケーションに来ました。おとーさんの仕事場で遊ぶ娘ちゃん、きゃわたん。



Wednesday, February 14, 2018

speed and nature...



got on the lake bed just in time for the sunrise but the sky was covered with heavy clouds. 

ちょうど日の出の頃にドライレイクに到着。残念ながら雲が厚くて太陽が見えず、さぶい。




our land speed racemates S-san and T-san came to support Wata (Taka) too.

最高速レース仲間のSム氏とTイチ氏もWタナベ氏の応援に駆けつけてくれた。










marked 151 mph! not bad, not bad at all!

242kmhをマーク!今日もお祝いだ!


and back to Azusa.

そしてさっさとアズサに戻る。