Friday, August 8, 2014

airport saga...


 so gloomy at LAX.

なんだか超暗いWタナベ氏、空港にて。

bye bye Wata!!

バイバイキーン


stu2011.blogspot.com

Thursday, August 7, 2014

irwindale thursday darg racing night...


today is Wata's last day in the states and it's thursday. yeah, drag racing night. he's got a full NOS bottle this time ;p

本日ナメリカ最終日のWタナベ氏。そして、偶然木曜日。木曜と言えば近所の草ドラッグ・レースの日。今回はNOSのボトルも満タンらしいし、行きますか。行っときますか。


 huge tyer or shrunken shinya

タイヤが大きいのか、木村氏が縮んだのか。


 duster! 


even waiting is fun.

待ち時間も楽し。

 el caminos


 wata's turn.

Wタナベ氏の番。

 slick tyres are smoking!

おお!ドラスリから憧れの煙が出ました!



 quiet burnout.

ひっそりと煙出しております。

 he got 1 sec faster than last time.

この前より1秒縮まった。1秒ってすごくない?

Wata was greatly pleased by the result and packed it in.

ひとりだけ大満足でレースを終えるWタナベ氏。


then he realized that today was his last day and got depressed...kidding.

家出した小学生みたいな二人。


stu2011.blogspot.com

rain delay...


got to deliver the neptune early in the morning so shinya hurriedly checking it up.

早朝にネプチューンを届けることになったので、真夜中に慌てて最終チェック。  


▓▒▒▓▓▒▒▓


in the late afternoon. just received a SCTA news that the salt flats got hit by a rain storm and the racing opening day will be pushed back a day. we were planning to leave tomorrow but maybe day after tomorrow is good.

そして夕方。ちょうどSCTAからニュースが入ってきて、ボンネビルの周辺が今暴風雨に襲われていて初日を一日ずらすことになったそうだ。明日出発予定だったけど、明後日でもいいかな。

what shinya would do when he got an extra day? of course he'd decorate the 3rd gen. chabott van :) darken the nose makes the newer face a bit mellowly.

一日延期になったと聞いたらさっそく悠々と3代目チャボバンに装飾を加え出す木村氏。鼻先を茶色く塗って可愛らしさを失った新しめのバンの顔を「ほんわか」テイストに。暇人かっ!



stu2011.blogspot.com

Tuesday, August 5, 2014

niimie's yamaha collection...


picked up niimie's XS2. he got one for his customer last time he was here, he rode it, liked it, then he wanted one for himself. we found perfect one for him. now shinya is test riding it :)

N美氏が不在ながらも前々から目をつけていたXS2をピックアップしてきました。前回渡米中にXS2をお客さんに頼まれて入手し、乗ってみたら気に入ってしまって自分も欲しくなってしまったというパターン。変の態・王者のN美氏。写真はそれを試乗する変の態・王子の木村氏。
 

niimie's customer's XS2, niimie's XS2 and niimie's XS650.

N美氏の変の態コレクション。手前はお客さんのだけど・・・


☻☻☻☻☻☻☻☻


 last minute change of air box...

土壇場でエア・ボックスを改良しだす木村氏。


 ☻☻☻☻☻☻☻☻


made an emblem fro "toyooka" who made some parts for our 1915 indian. we will ride together.

今回1915年のインディアンのパーツを作ってくれた愛知県岡崎市の”トヨオカ”のエンブレム。車体に付けて一緒に走ろう。

our team tee design hand drawn by shinya, as always.

チームTシャツ用の手描き絵図。


stu2011.blogspot.com

Monday, August 4, 2014

work hard ride hard...


the spike. a final or one before final check  for the speedweek :)

スパイク。ボンネビル前の最終チェック。(たぶん最終ではない)



 cleanse away el mirage dirt. now it's nice and clean.

そして清めました。久々にピッカピカ。


╚╗╔╝╚╗╔╝╚╗╔╝╚╗╔╝


in parallel with spike, shinya gotta work on the 1915 indian. it has been delayed due to inevitable reasons.

スパイクと同時進行で諸々の事情で遅れております1915年のインディアンも始めないと。



 ╚╗╔╝╚╗╔╝╚╗╔╝╚╗╔╝


 Wata's friend who's a former japanese muay thai champ was here from japan and he rides a knuckle in japan so we took him for a canyon ride.

Wタナベ氏のご友人のすっごい強い元ムエタイのチャンプが日本から遊びにいらしたので(オートバイ乗りでもある)、山へご案内。


big grin :D

ここに来れば誰しもがこの笑顔になっちゃいます。


stu2011.blogspot.com

Sunday, August 3, 2014

after rain comes a rainbow...


long beach high performance swap meet, rain or shine.

小雨降る中、ロングビーチのハイパフォーマンス・スワップミート。好きですなあ。



i scored these heavy duty boxes. for stage equipments, maybe?

このステージ機材用の極めて丈夫そうな箱を見つけた。何に使うかは決めていない。

 

Ω ΩΩΩΩ Ω Ω ΩΩΩΩ Ω



 AI stopped by and shinya's trying his new VF750 :)

AサオIタヤ氏が登場。彼が新しく手に入れたVF750を試乗する木村氏。

 they talk about motorcycles endlessly. always.

この二人いつだってオートバイの話、エンドレス。

 AI is mad about hondas.

AサオIタヤ氏も変の態の方向に全力疾走中。集まって来ますなあ。


stu2011.blogspot.com